

WordPress(ワードプレス)の有料テーマはとても数が多いです。
「どの有料テーマを選んだらいいかわからない」という方も多いのでは。
そこで本記事では、おすすめのWordPress(ワードプレス)有料テーマを3つ厳選してご紹介します。
- そもそも無料テーマではだめなの?
- おすすめ有料テーマのどこがいいの?
上記のような疑問がある方はぜひご覧ください。
目次
WordPress(ワードプレス)で有料テーマを使うメリットとは?
はじめに、WordPress(ワードプレス)で有料テーマを使うメリットについて解説します。
有料テーマを使うメリットは、大きく以下の3点です。
- 好みのデザインに出来る
- SEO対策がされている
- サポート体制が充実している
詳しく説明していきます。
①好みのデザインに出来る
有料テーマでは、最初からおしゃれなデザインが多く用意されています。
そのため、Wordpressのカスタマイズ設定だけで好みのデザインを実現することができます。
一方で無料テーマではデザインを変更するのに、HTML・CSS・Javascriptといったプログラミングやデザインの知識が必要になります。
簡単にカスタマイズできて好みのデザインに変更できるのは、プログラミングの手間が省けて時短になるので便利です。
②SEO対策がされている
有料テーマは、サイト制作の専門家たちによりSEO対策が徹底的に行われています。
その為、自らコードをいじったりプラグインを入れてSEO対策をする必要はありません。
余計にコーディングしたりプラグインを入れると、サイト自体が重くなり表示速度に影響します。
そもそもSEO対策がよくわからないという場合も、ある程度使いこなせば検索エンジンでの上位表示も可能です。
③サポート体制が充実している
WordPress(ワードプレス)でHPやブログを運営していると、何かしらの問題に直面します。
そんな時、無料テーマではインターネットで検索をするしかありません。
情報がすぐに見つかることは少なく、あっという間に数時間かかることも…
有料テーマではサポート体制がしっかりしており、上記のような時間のロスが発生しません。
また、ほとんどの問題は検索すると解決できます。
WordPressおすすめ有料テーマ①Affinger5(アフィンガーファイブ)

価格:14,800円(税込)
Affinger5は企業からブロガーまで様々な用途で人気がある有料テーマです。
もちろん、SEO対策もしっかりとされています。
Affinger5の特徴①豊富なデザインパターン
有料テーマAffinger5ではなんと、12色のカラーセットと4種類のデザインパターンが用意されています。
ブログはもちろんのこと、
- ビジネスサイト
- お店のサイト
- 特化型ミニサイト
- アフィリエイトサイト
といった幅広い目的に対応できます。


Affinger5の特徴②圧倒的なカスタマイズ性
Affinger5公式HPのサイトサンプル例をのぞいて見て下さい。
同じテーマなのに、とても幅広くカスタマイズ出来ることに驚くはずです。
また、Affinger5は個人単位であれば複数で使用しても問題ありません。
さらに独自プラグインを購入することによりカスタマイズ性がもっと広がります。
WordPressおすすめ有料テーマ②The Thor(ザ トール)

The Thorは「SEO・デザイン・機能」すべてのバランスがいいWordPress有料テーマです。
価格:14,800円(税別)
The Thorは「最先端のSEO対策」「着せ替え機能による簡単デザイン変更」「表示速度が爆速」といった特徴があります。
The Thorの特徴①圧倒的にSEOに強く抜群に上位表示されやすい

特に圧巻するのは表示スピードの速さです。
Google検索エンジンのアルゴリズムでは、サイトの表示速度にも重点を置かれているといわれています。
表示速度が速いのは、Webサイト制作者にとってはありがたい機能です。
また、PWA化機能まで標準実装されているためSEO対策としてはこれ以上ない有料テーマとなっています。
The Thorの特徴②スタイリッシュなデザイン
洗練されたデザイナーズサイトがワンクリックで完成できます。


デザインの拡張性が極めて高いため、トールを使用している他のユーザーとデザインが被ってしまう心配はほぼありません。
また、ほぼすべてのパーツが自分の好みの色に設定でき、レイアウトも自由自在に変更できます。
- サイドバーの有無をページ単位で変更可能
- ヘッダー追従機能
- スマホ表示専用の固定フッター
などこれらの機能を簡単に設置できます。
デザインについて、希望することはほとんど実現できそうです。
WordPressおすすめ有料テーマ③Diver(ダイバー)

Diverは「SEO対策」「サイト回遊率」「離脱率」を考慮しアフィリエイトに特化したWordpress有料テーマです。
価格:17,980円(税込)
Diverは初心者でも簡単に多機能なカスタマイズができる優しい構造となっています。
Diverの特徴①徹底した広告表示のカスタマイズ性
Diverはアフィリエイトサイトを運営するのに適した有料テーマです。
広告表示のためのレイアウト、LP作成機能など必要な機能が一通り備わっています。
収益につながるCTAはもちろん記事ごとに訴求できるアクションポイントが設置できます。
機能や使い方は公式Webサイトに公開されており、直感的に使えるので初心者にも扱いやすい仕様。
また、吹き出し・ランキング・装飾機能など、ほとんどプラグインを入れなくてもさまざまな機能が実装されています。
Diverの特徴②心理的・視覚的に美しいデザイン
膨大な量のサイトを調査して、アクセス・回遊率・再訪問率がもっとも高くなるデザインに仕上げられています。
DiverもAffinger5同様で、テーマを購入すると複数のサイトで利用が可能です。
また、直接メールサポートが無期限・無制限で利用可能となっています。
WordPressで有料テーマを検討している方へ
有料テーマを使うことで、自分好みのデザインでかつSEO対策もばっちりなサイト運営が簡単にできます。
1万円弱の初期費用はかかりますが、対費用効果は絶大です!
また、今回ご紹介した3つのWordpress有料テーマは、比較的安い上に多機能なので心からおすすめできます。
ぜひそれぞれのホームページをご覧になってください。
- Affinger5(アフィンガーファイブ)
公式ページはこちら>> - The Thor(ザ トール)
公式ページはこちら>> - Diver(ダイバー)
公式ページはこちら>>