

テレワーク、在宅ワークを始めるにあたりパソコンは必需品です。
でもどういうパソコンを選べばいいのかわからず悩んでしまうもの。
そこでテレワークや在宅ワークに適したパソコンをどのように選べばいいのか、おすすめなパソコンの簡単な選び方を説明していきます。
目次
テレワークで絶対に必要なパソコンの条件とは?
テレワーク、在宅ワークのパソコンで絶対に必要な条件について説明します。
- インターネットが使えること
- MicrosoftOfficeが使えること
- セキュリティソフトがインストールされていること
これら上記3点についてはテレワークで絶対に必要なパソコンの条件です。
テレワークでおすすめなパソコンの最低条件とは?
上記を考慮した上でテレワークにおすすめなパソコンの最低条件はこれです。
- ノートパソコン
- 内蔵型Wi-fi
- Windows8以上
MicrosoftOfficeとセキュリティソフトはあとからインストールすれば問題ありません。
外部リンクMicrosoft Office 365
インターネットはWi-fiを使って接続できますが、WiMAXなどといったポケットWi-fiを契約するか、スマホのテザリング機能を使えばいいでしょう。
外部リンクテザリングとは?テザリングの仕組みと使い方を解説~Android編
できればこの程度は欲しいパソコンのスペック・機能
特に高スペック・高性能でなければテレワークができない、ということではありません。
しかしやはり高いスペックのパソコンの方がスムーズに仕事をしやすいのは事実。
できれば次のスペック以上のパソコンを推奨します。
>>ここをクリック or タップすると表示されます。
メモリ:8GB以上
CPU:インテル Core i3以上
ストレージ:64GB以上
その他:マイク・カメラ付き
テレワークで使えるノートパソコンの相場は?
テレワークで使えるノートパソコンの相場について説明します。
高スペックPC:10万円~
低スペックPC:2万円~(中古品含む)
はじめてテレワークに挑戦するという場合は、中古品でも問題ないでしょう。
重要なのは、テレワークでおすすめなパソコンの最低条件を満たしていることです。
テレワークで必要なパソコンの探し方
テレワークで必要なパソコンを探すのは、amazonが一番てっとり早いです。

- 余計な手続き不要!
(アカウントお持ちの場合) - 便利な絞り込み検索機能!
- 届くまでが早い!
- 中古品も見つかる!