

ConoHa WING(コノハウィング)は、比較的新しい人気急上昇中のレンタルサーバーサービスです。
国内最速のスピードが人気のひとつです。
また、ワードプレスには初心者がつまづきやすい独自ドメイン設定が必要ですが、ConoHa Wingではこれを行う必要がありません。
つまり、超高性能でかつワードプレス超初心者向けのレンタルサーバーです。
チェックおすすめ人気レンタルサーバー3選徹底比較!超高速?安心感?価格?
ここではコノハウィングの契約方法とワードプレスのセットアップ方法について説明していきます。
目次
コノハウィングの契約方法とワードプレスのセットアップ方法まで
コノハウィングの「WordPressかんたんセットアップ」を利用すれば、ワードプレスが簡単にセットアップできます。
「WordPressかんたんセットアップ」の手順
コノハウィングの「WordPressかんたんセットアップ」の手順はわずか2ステップ!
- アカウントを新規登録
- ワードプレスのセットアップ
実際に手順を分かりやすくまとめてみましたので詳しく解説していきましょう!
アカウントを新規登録
ConoHa WINGから「今すぐお申し込み」をクリックします。
お申込みページでメールアドレスとパスワードを入力
ConoHaお申込みのページに移ります。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「次へ」をクリックします。
料金タイプを選択する
コノハウィングを契約する料金タイプに移動します。
料金タイプを選択します。(最初はWINGパック3ヶ月がおすすめ)
いきなり12ヶ月や24カ月を選択すれば毎月のコスパは安くなります。
料金タイプの欄の下に、「初期ドメイン」と「サーバー名」を入力してすぐ下のWordPressをクリックします。
ワードプレスの設定
ワードプレスをセットアップするのに必要事項を入力します。
作成サイト名:ワードプレスのサイト名を入力(後から変更できます。)
作成サイト用新規ドメイン:自身のブログやWebページの住所(comやnetなど)
(例)価格.comならkakaku.comがドメイン
WordPressユーザー名:ログイン時に入力する任意のユーザー名
WordPressパスワード:ログイン時に入力する任意のパスワード
ワードプレステーマの選択
すぐ下にあるWordPressのテーマを選択します。
はじめは無料の「Cocoon」でも問題ないでしょう。
しかし、本格的にサイトを作りこみたい場合は、「JIN」の購入をおすすめします。
ワードプレスで分からないところがあると、サポートを受けられるメリットがあります。
契約料金の確認画面
画面右の次へクリックします。
お客様情報の入力
住所・氏名・生年月日を入力するページになります。
SMS/電話認証
次に本人の認証のための作業に移ります。
これでアカウントの新規登録が完了です。
ワードプレスのセットアップ
支払い方法を入力をすればワードプレスのセットアップが完了になります。
支払い方法は、
- クレジットカード
- ConoHaカード/デビュー割
の2通りから選べます。
クレジットカード
- 「クレジットカード」を選択します
- 「クレジットカード」をクリックします。
- クレジットカード情報を入力します。
- 「お申し込み」をクリックします。
クレジットカードは登録後すぐに利用開始でき、更新時には自動引落になります。
ConoHaカード/デビュー割
- 「その他」を選択します。
- 「ConoHaカード/デビュー割」をクリックします。
- 「クーポンコード」を入力します。
- 「お申し込み」をクリックします。
前にご購入済みのConoHaカード/デビュー割を登録する場合はこちらになります。
以上で支払いの入力は完了となります。
データベース情報表示画面
データベース情報が表示されます。
パスワードについては後からの確認は出来ませんので必ずメモなどにお控えください。
以上で「ConoHa Wingの契約方法とWordPressセットアップ」が無事完了となります。
ワードプレス超初心者はコノハウィングが超おすすめ!
コノハウィングの「WordPressかんたんセットアップ」でサーバー契約~WordPressのセットアップまでの方法をご紹介しました。
まったくワードプレスをセットアップしたことがない超初心者がはじめにつまづくのが、サーバーの契約やWordPressのセットアップです。
コノハウィングでは簡単にWordPressをセットアップして使えることが可能です。
ワードプレスの超初心者以外にも、以前にセットアップで挫折してしまった、という経験をお持ちの人にもおすすめです。
あわせて読みたい